本業でヘロヘロになり、早く独立したいアキ@兼業特化プロブロガー(荒波船長)です。
今日も、生きる気力を振り絞り、記事を書きます。
本業が多忙
システムエンジニアという、希少な仕事されている方には分かる人もあると思います。
某M○社のコンピューターOSのサポート切れが近づき、忙しくなっています。
期限に間に合わそうと、必死です。
戦略が大事
これ、M○社の戦略かもしれません。
実際は、まだまだ使えると思いつつ、次のバージョン以降しか対応しなくなります。
最近になり、旧バージョンでも有料でサポートするとか?
ビルゲイツさんは、本当に商売が上手です。
ブログを226記事書いて思うこと
正直、どこに何を書いたのか、覚えていません。
過去記事に内部リンクを貼ろうと思った時は、自分のブログをブログ内検索します。
226記事の内、昨日1アクセスでもあったのは、72記事でした。
3分の1しか読まれていないのです。
それぞれに、心を込めて書いたのですが。
特化ブログは「チームプレー」
特化ブログはチームプレーです。
突出した1記事に引っ張られることもありますが、その1記事に頼っていると、そいつがコケた時に大変です。
2019年はラグビーワールドカップが盛り上がり「One Team」が流行語大賞を取りました。
エースピッチャで、4番バッターのキャプテンが率いる高校野球のチームは、決勝に行っても優勝できません。
全員野球。控えもマネージャーも全員が協力してチームプレーに徹するチームが強いです。
まとめ
いつものように、訳の分からない記事になりましたが、やっとチームプレーができる体制になりました。
ここから、さらに、500記事、1000記事書けば、バリバリでしょう。
やっとスタートラインに立てた思いです。
コンサルしてもらえて、ありがとうございます。