今日のツイートは、こちら。
アキ@兼業特化ブロガー(荒波船長)@ActiveWonder1
止めようと思ったけど、2記事目も書きました。 実践記ブログを書こうかな、と思ったらなぜか書く気になった。 報告を公開するのに、1記事では恥ずかしいし・・・ 明日は今日より若く慣れないから。 https://t.co/LeHGlgmrcy
1記事書き終えて、眠気が強烈に来たので、もう寝ようかと思いました。
1分程度の振り返り
1分ほど、座椅子に持たれて、この実践記録を書こうかな、と思い、振り返りました。
以下のツイートをした直後のことです。
アキ@兼業特化ブロガー(荒波船長)@ActiveWonder1
今日は、1記事にて終了。 体力、おちたなぁ。
確かに、50代。体力は落ちています。それを痛感します。
徹夜したら、次の日の仕事に完全に支障がでます。
鍛えていても眼精疲労で、午後になると頭痛が出てきます。
だましだまし、何とかやっています。
スイッチが切り替わった一瞬
ほんの1分程度、別のことを考えたのが良かったのでしょう。気持ちが変わりました。
「ここで止めたら、今までと同じ。ちょっと進歩してもいいんじゃない?」
50代半ばを過ぎ、定年が近づいています。嘱託で、5年は延長できるかもしれません。
嘱託になると、給料は半額程度になるそうです。
1日8時間拘束され、半額の給料にしがみつきたくない。
終わりが見えるからがんばれる
今がんばって、場所・時間を選ばず、収入を得られるようになりたい。
後どれだけ頑張れるか、残された時間は長くない、と思うと今日の内にできることはしておこう。
書きかけの記事の続きを書いて、投稿しました。
まとめ
テレビ番組を元に、トレンド系の記事を2記事書きました。
最初から、うまく爆発はしないかもしれません。
でも、書いて公開しないと爆発の可能性は、ゼロです。
残され時間が短いと、やるしかないと思えた例です。
自分だけでは、とてもここまで来れませんでした。
hideさんに感謝です。
コメントを残す